10月5日(土)。
ぐずついた天気が続くと共に、日々秋めいてきた今日この頃。
秋雨は、関東では梅雨よりも長いそうですね。
この秋雨の時期を過ぎると、本格的な秋が深まるのでしょう。
そして、いつものキッチンスタジオと少し様子の異なる雰囲気の中で、『oliveandforest』さん とモリ乃ネのコラボワークショップ『オリーブオイルでつくる常備食』が開催されました。
その様子を、スタッフのヒロミがレポートいたします♪
本日の講師で、オリーブオイルソムリエでもいらっしゃいます、『oliveandforest』店主の工藤 亜由美さん。
植物の恵みを感じながら過ごしていただけるよう、モリ乃ネの「森」とoliveandforestのforest「森」が重なる今回のイベントならではの会場アレンジメントをして、皆さまをお迎えします。
このシンボルツリーの鉢植えは亜由美さんがご自宅から、他の植物は、亜由美さんとノブさんのお庭で剪定したものを持ち寄りました。
今回は、少し世界観を設定して、ここは「ハーブやスパイスを収穫する森」。
調理の途中で、必要なハーブやスパイスを“摘み採り”に来ていただきます♪
さあ、すっかり会場の仕度が整いました!
皆さんが揃われたところで、ワークショップスタートです!
まずは、ご挨拶とワークショップや会場装飾の説明から。
そして、次に亜由美さんによるオリーブオイルミニ講座です。
「オリーブオイルを普段使っていない方、いらっしゃいますか?」
こんな質問から始まった亜由美さんのお話は、「ミニ講座」とは言えないほど、内容の濃いものでした。
ひと昔前は、オリーブオイルを日常使いする人は少なかったそうですが、いつの間にか、今ではもう台所の必需品となるくらい頻繁に使われるものとなりましたね。
でも、案外そのオリーブオイルのことって、詳しくは知らないことがあるのかもしれません。
(かく言う私も、今回のお話を伺って、知らないことだらけでびっくりしました!)
「エキストラバージンオイル」って、なんだか「それを使っていればカラダにいいもの」程度にしか認識をしていませんでしたが、どういう定義なのか、どういった特徴があるのか、何がいいのか、どうして価格がピンキリなのかなど、とても良く理解をすることができました。
そして!
『oliveandforest』さんでお取り扱いの2種のエキストラバージンオリーブオイルのテイスティングもありました。
テイスティンングには、ワインのそれと同じように、きちんと「テイスティングの仕方」というものがあるそうで、その作法、テイスティングの表現についても教わりながら、皆さんと一緒に楽しくテイスティング。
オリーブオイルにも、それぞれのクセや特徴があり、今回比べてみることでそれを体感する、という貴重な経験ができました。
「摂りすぎ以外に悪いとされる点はない」と言われるほど健康効果も高いオリーブオイル。
今回は、そのエキストラバージンオリーブオイルを贅沢に使用して、「常備食」をつくっていきます。
ここからは、伝え手がノブさんに交代です。
今回は、旬の食材やハーブ、スパイスをお供にしながら、オリーブオイルを使った4種類の「常備食」をつくり、「常備食」を使ったお料理でランチにします。
それぞれの「常備食」は、ソースやドレッシングとして、野菜、お肉、お魚料理、お刺身、サンドイッチに合わせたり、ポタージュにしたり、付け合わせにしたりと、できるだけ色々な使い方が楽しめるようにと選んだレシピだそうです。
【4種類の常備食】
①きのこのオイル漬け
②ブロッコリーのジェノベーゼソース
③和のソース・ねぎオイルだれ
④ミックスビーンズのオイルビネガー漬け
①と③、②と④で、その特徴に合わせて、それぞれに使用するオリーブオイルを変えています。
と、その前に。
恒例のご試食タイム♪
4種の常備食を少しずつ召し上がっていただき、これからつくるイメージを膨らませていただきます!
実習のことはじめは、「きのこのオイル漬け」から。
(実際には、冷ます工程を挟むなどの事情により、順番を変えてつくりましたが、ここでは順を追ってご紹介させていただきます。)
きのこのオイル漬けには、3種以上のきのこをミックスすることをおすすめしていますが、今回は4種のきのこをたっぷりと使用します。
材料をソテーし、冷ましてからお好みのハーブやスパイスと一緒に保存びんに入れていただくのですが…
ここで!
森へ行きますw
それぞれ「マイかご」をお持ちいただき、モリ乃ネの森でハーブやスパイスを選んでいただきます。
この「好き」を「選べる」時間が、なかなかに楽しいひとときで、拝見しているこちらまで気分が上がってしまいました!
収穫してきたハーブやスパイスをびんに入れて、オリーブオイルを注いでできあがり♪
次は、「ブロッコリーのジェノベーゼソース」をつくります。
こちらは、材料をフードプロセッサーにかけるだけ。
なめらかにできるよう、オイルは2回に分けて加えます。
淡いグリーンが爽やかな「ブロッコリーのジェノベーゼソース」の出来上がり。
こちらも保存びんに分けて詰めていただきます。
さあ、どんどんいきますよ。
「ねぎオイルだれ」です。
和食にも合わせられる調味料で、普段ノブさんはごま油でつくっているのですが、今回はオリーブオイルを使って。
オリーブオイルは、和の調味料や和食にも合うのだそうですよ。
材料をみじん切りにして、たっぷりのオリーブオイルと一緒にじっくりと炒めます。
他の材料も加えてさらに煮込み、冷まして保存びんに入れたらできあがりです。
最後は「ミックスビーンズのオイルビネガー漬け」です。
今回は、大豆、青大豆、紅大豆、間作大豆の4種のミックス大豆を、オリーブオイルを使ったピクルスにします。
まず、小鍋に材料を入れて、オイルビネガー液をつくります。
保存びんに、事前に蒸しておいたミックス大豆を詰めて、オイルビネガー液を注ぎ、こちらにも森で収穫をした「お好みのハーブやスパイス」を一緒に入れて漬け込みます。
これで4種の常備食の仕込みが完了。
ここからは、ランチの仕度に入るのですが、亜由美さんが『oliveandforest』さんで扱う「蜂蜜」や「ジャム」も一緒に召し上がっていただきたいと、ご用意くださったので、その蜂蜜に相性ぴったりの「カッテージチーズづくり」を、ノブさんがデモンストレーション。
こちらが蜂蜜とジャム。
「完熟オリーブのジャム」「まだ青いオリーブのジャム」や、ユーカリやエリカなどの蜂蜜と、なかなか口にすることのないものばかり。
しかも、それらを食べ比べることができるなんて、貴重な体験ですね。
ノブさんが事前につくっていたソースやドレッシングなどを並べて、今回もビュッフェ形式のランチタイムへ!
【この日のランチプレートメニュー】
・きのこの豆乳ポタージュスープ
・野菜と鶏むね肉のオリーブオイルグリル
・きのことねぎのパテ
・ねぎオイルだれ
・グリーンリーフサラダ ブロッコリードレッシングを添えて
・ミックス豆とにんじんのサラダ
・パン(蜂蜜やジャム、カッテージチーズ、パテやたれをお好みでつけて)
きのこの豆乳ポタージュは、「きのこのオイル漬け」のきのこと玉ねぎやじゃがいもを煮込んでブレンダーにかけ、豆乳でのばし、隠し味に味噌を加えたという、ノブさんならではの旨みと甘味ととろみが絶妙なスープです。
グリーンリーフのサラダには、「ブロッコリードレッシング」を。
野菜と鶏むね肉のグリルにつけても、とても合います。
このドレッシングは、「ブロッコリーのジェノベーゼソース」と「ミックス豆のオイルビネガー漬け」のオイルビネガーなどを合わせてブレンダーで撹拌した「合わせ技」でできているんですよ!
オイルとビネガーが撹拌されることで乳化して、とろんとまろやかでクリーミーな味わいなのです。
野菜と鶏むね肉のグリルは、「きのこのオイル漬け」のオイルを使ったオープン焼き。
漬け込んだオイルだって、いろいろと調理に活用ができるんですね!
「きのことねぎのパテ」は、「きのこのオイル漬け」のきのこと「ねぎオイルだれ」に、にんにくを加えプレンダーでペースト状にしたもの(またもや合わせ技の登場です!)。
今回は、蜂蜜やジャムをカッテージチーズと一緒に召し上がっていただくように、パンにしましたが、「ねぎオイルだれ」や「きのことねぎのパテ」を添えて、パンや野菜、鶏肉と、お好きなものに合わせて楽しんでいただけるようにしました。
“どれから、どれにつけていただこうかなぁ~”と、食べる時まで楽しい♪
ノブさんお得意の“脳みそまで喜ぶランチプレート”ですw
「ミックス豆とにんじんのサラダ」は、「ミックス豆のオイルビネガー漬け」の豆や玉ねぎなどを合わせたサラダです。
ここにも、森で摘んだディルを添えて。
皆さんには、今回の4種の常備食を、保存びんに詰めてお持ち帰りいただきました。
こうして、並んでいるだけで可愛らしいですね。
ランチでは、今回つくっていただいた4種の常備食を余すところなく使ったアレンジメニューを召し上がっていただきました。
2つの常備食の合わせ技まで飛び出して、これがまた、旨みの二乗倍効果で美味しい!
皆さんにも、お持ち帰りいただいた常備食で、いろんな楽しみ方をしていただけたらと思います。
会場では、『oliveandforest 』さんにてお取り扱いのオリーブオイルや蜂蜜、ジャムの販売も。
『oliveandforest 』さんでは、現地を実際に訪ね、栽培、搾油、製造、養蜂を自分で見て納得し、おいしいと思ったものを生産者から直接買い付けていらっしゃいます。
皆さんそれぞれに、お好みのものをお求めいただいていました。
こちらも合わせて、オリーブオイルを日常の食卓でお愉しみくださいませ。
『oliveandforest 』さんのサイトでもご購入いただけます。
亜由美さんが厳選して販売している他の商品もご覧いただけますよ。
ご参加くださいました皆さん、どうもありがとうございました!
また、違う季節での開催があるとかないとか、「森の噂」を小耳に挟みましたので、ご興味のある方は、ぜひチェックしていてくださいね。
『オリーブオイルでつくる常備食』〈oliveandforest ×モリ乃ネ コラボワークショップ〉
Comments